街と光のアートイルミネーション「ヨルノヨ」が、第8回JACE(一般社団法人日本イベント産業振興協会)イベントアワード「優秀賞(夜はヨコハマで賞)」に選ばれました。
令和4年6月22日表彰式
一般社団法人日本イベント産業振興協会(JACE)では、平成26年から、国内外で行われるイベントを対象に、そのイベントが開催されることによって波及する経済効果、地域への集客及び交流人口の増加、海外に対して我が国の魅力を発信する効果、また、今後開催されるイベントに影響する技術や創造性を顕彰する「JACEイベントアワード」を実施しています。
「第8回JACEイベントアワード」では、2021年に実施された国内外のイベント作品の中から優秀賞として7作品が選出されました。
新しい街の魅力を訴求する体験コンテンツとして、地方自治体と一体となって創り上げ、27もの周辺施設をつないだパノラマスケールのイルミネーションを実現し、地域住民、企業、自治体すべてをつなげる役割を果たしたことが評価されました。一方的に光るイルミネーションを「見る体験」ではなく、ボートからのプロジェクションマッピングなど「横浜を巡るイルミネーション体験」とした構築力が光ったイベントでした。
公園エリアだけでなく、横浜の街全体を使った大規模なイルミネーションで、コロナ禍での人流を分散させる効果もあってよいと思った。
成熟した観光地である横浜に新たな価値を生み出し、都市と人とのつながりを体験できる横浜ならではの試みであることを評価しました。
これからの時代に合っている。夜、屋外、デジタル、誰でも楽しめるエンタメを充実させることで、さまざまな効果が期待できる。
音と光が連動したイルミネーションが素晴らしかった。完成度の高さも評価でき、多くの来場者に感動を与えることができていると思う。
一部抜粋
街全体を光と音楽で演出する「NIGHT VIEWING」と光のオブジェ「PORTAL」
半球型の「CROSS DOME」
プロジェクションマッピング映像を鑑賞しながらクルージングを楽しむ「ART CRUISE」